896 - において

JLPT N3: において (at; in)

において is a fairly simple grammar point to learn.

Generally speaking, it's the same as the particle as it is used to mark the place where something happens.

For example, it is possible to say:

そのシンポジウムは、シカゴ大学開催されました。
その シンポジウム は、 シカゴ だいがく で かいさい されました。
The symposium was held at the University of Chicago.
Literally: “that + symposium + は, + Chicago + University + で + holding / hosting + was done.”


If you want your sentence to sound very formal, you can swap out the for において

そのシンポジウムは、シカゴ大学において開催されました。
その シンポジウム は、 シカゴ だいがく において かいさい されました。
The symposium was held at the University of Chicago.
Literally: “that + symposium + は, + Chicago + University + において + holding / hosting + was done.”


This is not to say that and において are completely interchangeable, though. For example, this sentence is OK:

〇 わたしはいつもスターバックス朝食を食べます。
〇 わたし は いつも スターバックス で ちょうしょく を たべます。
〇 I always eat breakfast at Starbucks.
〇 Literally: “I + は + always + Starbucks + で + breakfast + を + eat.”


However, since this appears to be everyday speech, it would be strange to use において, which is typically reserved for formal written language:

✕ わたしはいつもスターバックスにおいて朝食を食べます。
✕ わたし は いつも スターバックス において ちょうしょく を たべます。
✕ I always eat breakfast at Starbucks.
✕ Literally: “I + は + always + Starbucks + において + breakfast + を + eat.”



 

👷 Construction 👷

Easy stuff:

NOUNにおいて

 

Here's another example:

ほとんどの魚は、水中においてしか呼吸ができない。
ほとんど の さかな は、 すいちゅう において しか こきゅう が できない。
The vast majority of fish are only able to breathe underwater.
Literally: “for the most part / almost all + の + fish + は, + underwater + において + except for (=しか) + breathing / respiration + が + can't do.”

 

When において is followed directly by a NOUN, we'll say における instead:

高齢化社会における福祉のあり方について、論文を書いた。
こうれいか しゃかい における ふくし の ありかた について、 ろんぶん を かいた。
I wrote a paper [thesis] on how welfare programs should work in aging societies.
Literally: “aging + society + における + social welfare / social security + の + the way something should be + about (=について), + paper / essay / thesis + を + wrote.”
Note: The topic of Japan being a 高齢化社会 (こうれいかしゃかい // aging society) comes up a lot in discussion, making it a useful term to memorize.

 

Earlier, I said that において is used to mark the place where something happens.

Perhaps this goes without saying, but this "place" does not necessarily need to be a physical place. It can also be a figurative place, like the market for a product:

世界のスマートフォン市場におけるAppleの存在感は圧倒的である。
せかい の スマートフォン しじょう における アップル の そんざいかん は あっとうてき である。
Apple is an overwhelming presence in the global smartphone market.
Literally: “world + の + smartphone + market + における + Apple + の + presence + は + overwhelming + である.”


It is also worth mentioning that doesn't get wedged between two NOUNS the way we can do with における. Just one more reason the two are not interchangeable.

 

Have you ever come across the phrase ある意味で (あるいみで)? It means something like "in a way" or "in a sense."

It is also possible to use において in place of in set phrases like this:

ある意味において、私を育ててくれた人が「本当のお母さん」です。
ある いみ において、 わたし を そだてて くれた ひと が 「ほんとう の おかあさん」 です。
In a way, the person who raised me is my “true mother.”
Literally: “in a way (=a certain + meaning) + において, + I + を + raised (and) + gave (me) + person + が + true / real + の + mother + です.”


We'll see this again in our next example.

 

Another set phrase is いかなる場合でも (いかなるばあいでも), which means something like "in any case" or "whatever the case may be."

We can replace the with において, but what do you think happens to that at the end? Do we keep it or get rid of it?

We...

Keep it!

いかなる場合においても、性別・人種・宗教・年齢・性的指向などによる差別があってはならない。
いかなる ばあい において も、 せいべつ・じんしゅ・しゅうきょう・ねんれい・せいてきしこう など による さべつ が あってはならない。
Regardless of the situation, discrimination based on sex, race, religion, age, sexual orientation, and so on is impermissible.
Literally: “any kind of + situation + において + も, + (distinction of) sex + race + religion + age + sexual preference/orientation + and the like + according to / depending on (=による) + discrimination + が + there must not be (=あってはならない).”

 

That's all for this lesson.

Hope you enjoyed it!
Complete and Continue  
Discussion

0 comments